小学生・中学生

オンライン専門塾

横浜城南ゼミナール

 

オンラインによる学習指導

教科・授業日・時間帯

授業の準備

1. 通信機器の準備

パソコン、タブレット、スマートフォン等の通信機器をご用意ください。

※パソコンかタブレットを推奨(画面が大きいので)

※パソコンはカメラとマイクが搭載されているものまたは外付けされたもの

2. 通信環境の整備

インターネット通信ができるように通信環境を整えてください。

インターネット通信を行うためには以下のような方法があります。

・光回線 ・ケーブルテレビインターネット

・ホームルーター ・モバイルWi-Fi

3. アプリの用意

2種類のアプリ『Google Meet(グーグル ミート)』『Google Classroom(グーグル クラスルーム)』をインストールしてください。

《アプリのインストールの仕方》

⚫パソコンをお使いの場合

➀『Google Chrome(グーグル クローム)』をダウンロードします。

 よくわからないとき ↓

初めてのChrome:インストールと初期設定、基本的な使い方:Google Chrome完全ガイド(1/3 ページ) – @IT

ブラウザの右上にある「Googleアプリ(点が9つ並んだマーク)」 をクリックします。

➂ Googleアプリの中から「Meet 」および「Classroom」を選び、クリックします。

⚫タブレット、スマートフォンをお使いの場合

➀『Google Chrome(グーグル クローム)』をダウンロードします。

 よくわからないとき ↓

Google Meetの使い方(スマホの場合)

➁ Googleアプリの中から「Meet 」および「Classroom」を選び、クリックします。

《授業への参加の仕方》

授業前日までに『Google Meet』の参加コードがメールで送られてきます。

授業当日、コードを「会議コードまたはリンクを入力」欄に書き入れ、「参加」をクリックすれば授業に入れます。

※(注意!)必ず「マイク」および「カメラ」の使用を許可しておいてください。

アプリのインストールの仕方がよくわからないときはご相談ください。

教科
教科は次の中から選択できます。

【小学生(3年~6年)】

⚫国語   ⚫算数

【中学生(1年~3年)】

⚫英語   ⚫数学   ⚫国語・理科・社会

※国語・理科・社会は1教科でも受講可能
【高校生(1年~3年)】

⚫英語   ⚫数学   ⚫国語

授業日

開講日は月曜日~金曜日までで、何日でも参加できます。

月謝は月4週(年間48週)で設定されていますが、5週目がある月も授業を行います。土曜日・日曜日、祝祭日およびその振替休日は休みです。また、8月の中旬の10日間、年末・年始の1週間、年度末の1週間は休講します。

通常授業以外の講習等(春期・夏期・冬期講習など)は実施いたしません。

授業時間帯
学年 授業時間帯
小学3年~6年 午後4:00~6:00
中学1年~3年 午後7:00~9:00
高校1年~3年 午後7:00~9:00

※授業時間内であれば何時からでも参加可能

 

menu